養護教諭研修会 2022年7月21日
本日、さいたま市養護教諭研修会がさいたま市北区にあるプラザノースにて開催されました。
事前のアンケートから、矯正治療に関する講演希望が多数となっておりました。
対象が養護教諭の先生方という事で、小学生に関する矯正治療にスポットを当てることにしました。
学童期は骨格的な下顎前突及び上顎前突の治療を行う適齢期である。
成長経過をセファロ分析の重ね合わせから予測、経過観察をする事で、リスクを軽減させる事ができる。
その後のいわゆる第二期治療を簡単にし、ブラケットの装着期間を短縮する事が期待できる事を講演で説明しました。